楠校区

楠6町内ゆったりクラブで体験型栄養講話を実施

楠6町内ゆったりクラブは毎週木曜日10時から、楠6町内集会所にて、町内の方が10名程集まって太極拳ゆったり体操をされています。
体操をより効果的にするために普段の栄養面にも着目していただきたいと、9月11日に体験型栄養講話を実施しました。
これは様々な食品サンプルの中から、ご自身の食事一回分をイメージして選んでいただき、専用の機械に乗せると食事バランスや脂質・塩分量などを★印や数値で教えてくれるものです。
武蔵ヶ丘病院の管理栄養士佐藤氏より、お一人お一人にあわせたアドバイスや、ご参加の方からの質問にお答えいただきました。
「体験型栄養講話」および「太極拳ゆったり体操」にご関心のある方は、ささえりあ武蔵塚までお気軽にお問合せください。

※「太極拳ゆったり体操」は福島県喜多方市で介護予防を目的として生まれた体操です。バランス機能の向上や、下肢筋力を中心とした全身の筋力アップに効果があります。体操は椅子に座って行う方法と、椅子の側で立って行う(安全の為に片足でバランスとる時は椅子につかまる)方法があります。

投稿者:sasaeria