地域の便利情報

福祉タクシー

上の商店タクシー(福祉タクシー)

【事業所名】
上の商店タクシー

【ささえりあ武蔵塚圏域内対応エリア】
龍田・龍田西・武蔵・弓削・楠・楡木
※詳細はお問い合わせください

【内容】
○福祉タクシー
 初乗り630円~
 付き添い・サポート料金15分500円
 機材(車いす、リクライニング車椅子等)使用料無料!
 見積もりは無料ですので、金額についてはお問合せください
○利用可能な方
 要介護・要支援の方(認定を受けていない方も利用可)、障がいをお持ちの方、お一人で移動が困難な方、年齢関係なくケガをされている方、妊娠中の方など

【住所】
熊本市北区武蔵ヶ丘5丁目16-17

【電話番号】
080-1730-2196/096-338-4691

【受付時間】
受付時間:8時~20時
定休日:不定休


パンフレットダウンロードはこちら

出張サービス

移動スーパーとくし丸inリデルホーム龍田

移動スーパーとくし丸がリデルホーム龍田に訪問中!!
「とくし丸」は地域スーパーと提携し、店頭に実際に並んでいる商品を朝から選定してトラックに積み込み、対面販売をしています。
その台数は、2023年5月30日現在で1,129台にも上り全国に約700万人といわれる買物弱者の支えとなっており、ささえりあ武蔵塚圏域ではサンリブしみず号とマルショク保田窪号が活躍中です。
リデルホーム龍田では、利用者様が直接商品を見て買い物できるよう、とくし丸の移動販売を導入しています。
訪問中はご近所の方の利用も可とのことです。

お刺身、寿司、惣菜、お肉、野菜、果物、パン、お菓子、日用品など約400品目(注文も可)
ぜひ一度覗いてみませんか?
【訪問日時】毎週木曜日 午前10時30分頃~11時頃(日によって多少前後あり)
【場  所】リデルホーム龍田正面玄関前(北区龍田陳内3丁目19-12)

※とくし丸についてのお問合せは下記にお願いします。個人宅への訪問についてはご相談ください。
株式会社サンリブ TEL093-752-3733(月~金 9時~18時)


 




配食サービス

生協くまもと コープのお弁当宅配(2023.7更新)

【事業所名】
生協くまもと コープのお弁当宅配

【対応エリア】
龍田・龍田西・武蔵・弓削・楠・楡木
※詳細はお問い合わせください

【内容】
◯弁当宅配
 お弁当コース、おかずコース、彩食八菜コース
 日替わりサラダや季節の催事弁当も上記コースに追加注文が可能
 その他やわらか普通食、介護食(ムース・きざみ)、健康管理食(カロリー調整食・たんぱく調整食)も冷蔵宅配便でお届け可能
◯宅配時の見守り活動

【住所】
上益城郡益城町古閑107-16

【電話番号】
0120-950-345(受付は月~金曜9:00~18:00)

【ホームページ】
生協くまもと コープのお弁当宅配

【その他】
配達は毎週月~金曜の5日間毎日9:00~17:00の間に順次お届け
※2023年7月現在、ささえりあ武蔵塚圏域は午後の配達
※1日単位のお届けは不可
※生協くまもと組合員は登録のみで利用可(組合員以外は出資金1,000円が必要(脱退後に返金有))
パンフレットダウンロードはこちら

㈱キューネット『シニアライフサポートサービス』

㈱キューネット『シニアライフサポートサービス』は、ご家族と離れて暮らす方やお一人での生活が不安な方等に、24時間365日様々な方法で緊急通報や安否確認を行う有料サービスです。
【プラン】
①お家でナースコールプラン(緊急通報・健康相談)
②緊急通報プラン(緊急通報・健康相談・電話による安否確認)
③防犯安心プラン(異常信号検知・センサーによる安否確認)
④親孝行プラン(異常信号検知・センサーによる安否確認・健康相談・電話による安否確認)
詳しくはホームページをご覧いただくか、キューネットへ直接お問合せください
ホームページ こちらをクリック(外部サイト)
電話で問合せ TEL096-383-9111

高齢者の住まいと生活を応援する情報誌 た・よ・り


高齢者の住まいと生活を応援する情報誌「 た・よ・り」をご紹介します

「た・よ・り」はRKK熊本放送が全面協力し、株式会社柊喜コネクトが発行する情報誌です。
年2回35,000部(1回あたり)発行され、各区市町村役場、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、病院、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、調剤薬局、社会福祉協議会など県内約1,200箇所で配布設置されています。
「た・よ・り」には
○高齢者の住まいと生活を応援する情報誌『た・よ・り』(年2回 春・夏号、秋・冬号)
 有料老人ホームや高齢者向け住宅の紹介
○別冊版『在宅支援ハンドブック』(年2回 冬・春号、夏・秋号)
 医療、介護、生活支援などをサポートする業者の紹介
の2種類の冊子があり、
各号毎に様々な特集も組まれています。
【主な掲載内容】※高齢者の住まいと生活を応援する情報誌Vol.16について一部抜粋
・暮らしのお役立ち情報「県内の相談窓口一覧」
・介護の世界、介護の現場
・特集1「自分自身の避難スイッチ マイタイムラインで設定 高齢者の防災はお早めに」
・特集2「高齢者の健康をサポート!シニアも熱中する注目の「e-スポーツ」」
・有料老人ホーム・介護施設についての「知識を学ぼう!」
・高齢者住宅案内
・〈熊本県〉有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、軽費老人ホーム一覧

ささえりあ武蔵塚にも設置しているほか、た・よ・りホームページではより詳しく役立つ情報が紹介されています。

いつでも、どこでも閲覧することができるので、離れて住むご家族等も簡単に情報を得ることができます。
また、た・よ・り総合案内センターとして

高齢者住宅案内センター
生活支援案内センター
もあり、相談内容に応じて高齢者施設の紹介や見学の調整、業者紹介や見積作成まで無料です。

詳しくは発行元の株式会社柊喜コネクトへお問合せください
TEL0120-15-0075