お知らせイベント情報

お知らせ

夜間の急な病気やケガに関する相談について(熊本県♯7400事業)

熊本県夜間安心医療電話相談事業【♯7400事業】
熊本県では、夜間の急な病気やケガなどに対する不安の解消を図るために、夜間における救急に関する相談を受け付けています。

■対象者
​熊本県内に在住又は滞在している方(主に15歳以上が対象)

■受付時間
午後7時から翌朝8時まで(19:00~翌朝8:00)

■電話番号
♯7400(しゃーぷ なな よん れい れい)と押してください。
096などの市外局番は不要です。携帯電話・スマートフォンからもつながります。
※ダイヤル回線、IP電話、光電話の場合は、Tel 03-6667-3385からおかけください。

■相談内容
・夜間の急な病気やケガへの対処方法や、応急処置について
・受診可能な医療機関の情報
・夜間や休日に対応できる医療機関の情報(夜間や休日に、受診できる医療機関は「くまもと医療ナビ」でも情報提供しています。)

■相談員
コールセンターに待機している看護師が対応します。
匿名で相談できますが、スムーズに相談を行うために、はじめに、相談される方の年齢・性別・お住まいの市町村名を相談員にお伝えください。

■相談料
相談は無料でできますが、通話料は電話をかけた方の負担となります。

 

お知らせ

ささえりあ武蔵塚LINEアカウントができました!

2021年7月よりささえりあ武蔵塚の公式LINEアカウントを立ち上げました。
友達追加をしていただくと、不定期で様々な情報を配信します。
■シニア世代の健康づくりについて
■地域の高齢者サロンや老人会活動紹介
■介護や福祉などの制度や事業所について
■制度以外のお役立ち情報
■ささえりあ武蔵塚からのお知らせ、イベント案内 など
※このLINEでのメッセージのやり取りはできません。ご相談はお電話で承ります。
ささえりあ武蔵塚 TEL 096-339-8130

友達登録は以下の①~③のいずれかの方法をお試しください。
①URLをクリックする
https://lin.ee/tvmXvJ5

②QRコードを読み取る

③ID検索に以下の文字を入力する
@526pschb

皆様のご登録をお待ちしております!

 

お知らせ

くらしとこころの悩みの相談会(無料)

いのちを支える「くらしとこころの悩みの相談会」が開催されます。
こころの悩みや生活での困りごと(借金・就労・人間関係・新型コロナウイルス感染症への不安など)について気軽に相談してみませんか?
一度に様々な職種の相談員にご相談できます(精神科医師・弁護士・臨床心理士・ハローワーク・生活自立支援センター)。
日 時:令和3年6月18日(金) 13:30~16:00
会 場:ウェルパルくまもと3階 熊本市中央区大江5丁目1-1
費 用:無料
対象者:熊本市民の方(先着20名)※予約制、先着順、初めての方優先
申込み:こころの健康センターまでお電話ください TEL096-362-8100(平日9:00~16:00)
※相談の際に他の人に会いたくない、周囲の人に見られたくないなど、不安な思いがある方は予約時にお伝えください。

お知らせ

不審な電話に気を付けて!

高齢者宅への不審な電話に関する情報が相次いでいます!

■市役所の職員を名乗る者から「介護保険料の払い戻しがある」という内容の電話
■電気量販店のスタッフを名乗る者から「現在、お客様のお嬢様があなたのキャッシュカードを持って来店している。警察を呼ぶことになるがそれでいいのか?」という内容の電話
■非通知で「衆議院選挙の世論調査のため、郵便番号と名前を教えてほしい」という電話を繰り返し掛けてくる

このような電話には十分ご注意ください!
不審な電話があったら、毅然とした態度で対応しましょう。
またご家族や友人・知人、担当ケアマネージャー、警察、消費者センターなどへ相談し、一人で解決しようとしないことが大切です。

熊本市消費者センター TEL096-353-2500
受付時間:月~金曜(祝日・年末年始除く) 9時~17時
ホームページはこちらからご覧いただけます

武蔵塚だより(広報紙)

武蔵塚だより 2021年5月号

ささえりあ武蔵塚の広報紙「武蔵塚だより」2021年5月号を発行しました。

■高齢者の孤独死について
一人暮らしの高齢者が年々増加する中で、「近所付き合いの減少」「家族関係が疎遠状態」「地域のコミュニティの繋がりの弱体化から孤立しやすい」などの社会背景の中で、認知面や身体機能の低下が原因で助けを求めることができず、孤独死に至ってしまうケースが増えています。
孤独死という最悪の結果を招かないためには、地域の方々の見守り力が大切になってきます。
〇見守りは一人ひとりが地域に住む方々に関心を持つことから始まります
日々の生活の中で挨拶や言葉を交わすなども見守りです。
〇地域活動に参加しましょう
サロンや老人会といった地域活動に参加することで人とのつながりや自分自身を知ってもらう機会になります。
〇安否確認サービスを活用する
お弁当の宅配、新聞の購読、セキュリティ業者が行う見守りサービスなどがあります。
〇変化に気づいたらご近所や福祉関係者と対応を検討しましょう
会話の最中に何度も同じ話をする(認知症の疑い)、新聞や郵便がポストに溜まっているなどいつもと違う様子に気づいたらささえりあ武蔵塚までご連絡ください。
ささえりあ武蔵塚 ☎096-339-8130

■うたごえサロンのご案内
アコーディオンの生演奏で懐かしい唄を歌いながら健康増進・心身機能の活性化・認知症予防に取り組みませんか?
日 程:毎月第1・3水曜日 13:00~
場 所:弓削地域コミュニティセンター
演奏者:松岡美恵子氏(問合せ TEL090-7296-0746)

■居宅介護支援事業所 かいごの窓口なかおさん
令和3年2月1日に武蔵校区にて開設されました。介護保険の申請代行、利用者様やご家族様の介護の状況・生活スタイルに合わせたケアプランの作成に加え、併設の行政書士事務所のバックアップによるライフプランのトータルコーディネート(支援)を特色とされています。
代 表:中尾真悟氏
有資格:介護支援専門員、社会福祉士、行政書士
住 所:熊本市北区武蔵ヶ丘1-16-8
電 話:096-223-7181
ホームページはこちらからご覧いただけます

武蔵塚だより2021.5号はこちらからダウンロードできます