お知らせイベント情報

武蔵塚だより(広報紙)

武蔵塚だより 2022年9月号

 

ささえりあ武蔵塚の広報紙「武蔵塚だより」2022年9月号を発 行しました。
広報誌はこちらからダウンロードできます。 

ハザードマップについて
〇ハザードマップをご存じですか?
9月1日は「防災の日」でした。台風シーズンを迎え、今一度我が家の防災を考えてみませんか?
熊本市のホームページには「地域版ハザードマップ」が掲載されています。
●ハザードマップ
台風、大雨、地震といった災害が発生した時の被害想定区域や危険箇所をはじめ、避難場所等を明記したもので、主に行政が作成するものです。
●地域版ハザードマップ
住民自らが地域の実情にあわせて作成したハザードマップです。
熊本市ホームページで「地域版ハザードマップ」を見るにはホーム → 分類から探す → 防災・まちづくり・市民参画 → 防災・防犯 → 防災のページから確認できます。

お住まいの校区の地域版ハザードマップの確認とあわせて、下記を参考に備蓄品も用意しておきましょう。

〇ローリングストックとは?

普段から少し多めに食材、加工品を買っておき、使ったら使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の食料を家に備蓄しておく方法です。
★ローリングストックのポイント★
日常生活で消費しながら備蓄することです。食料等を一定量に保ちながら、消費と購入を繰り返すことで、備蓄品の鮮度を保ち、いざという時にも日常生活に近い食生活を送ることができます。

■楡木むつみ老人会(第2町内)の紹介
楡木むつみ老人会は毎月20日に定例会が開催されています。ささえりあ武蔵塚は、血圧測定や10分程度の講話を担当させて頂いており、その一環として7月に龍田のやけいし歯科から歯科衛生士の江川さんに講話をしてもらいました。

お口のネバネバの原因
原因① 歯周病 

  → 夜しっかり磨いているのに、朝のお口の不快感は細菌が原因
原因② 口腔乾燥(唾液が出ない) 

  → 唾液の自浄作用の低下、口腔内細菌の増加
  ⇒  軽度では主に口のネバネバ感、う蝕(虫歯)・歯垢の増加、口臭の増加などが発生したり、入れ歯が擦れて痛む、食事が飲み込みにくいなども起こりやすくなります
〇唾液の分泌を促し、口腔乾燥を予防するために唾液腺マッサージを行いましょう
食事の前に行うと唾液によって食べ物が口の中でまとまってのみ込みやすくなります。

■健康チャレンジチェックシートにチャレンジ!
健康チャレンジチェックシートは、ご自身で決めた目標や体操などに取り組んだ日付を〇の中に記入しながらゴールを目指すことで、日々の健康増進の達成度を可視化するものです。健康を維持し、いつまでもイキイキとした生活を送れるよう、体操やお口の健康、脳トレなどに挑戦したり、食事に気を配ることがポイントですが、それを継続することがとても大切です。ご自身の無理のない範囲で取り組み、ゴールを目指してぜひチャレンジしてみましょう!また、取り組んだ感想や効果なども是非お寄せください!
※このシートについてはささえりあ武蔵塚までお問い合わせください。

お知らせ

洗剤等誤飲防止シール配布中

家庭用品の誤飲の約19%は大人であることを知っていますか?
特に高齢になると目もみえにくくなり、味やにおいを感じにくくなることで、多量に飲んでしまうこともあります。
誤飲防止には「家庭内でのルール作り」が大事です。
①飲食物と洗剤等とは、区別がつきやすいよう整頓する
②新しく買った物は、家族に知らせて確認する
③誤って口にしないよう、大きめの目印をつける

家庭内でのルール作りに、シール等の目印を使うことで、誤飲防止効果が高まります。
ささえりあでは誤飲防止シールを配布中です!
ご希望の方はささえりあ武蔵塚までお問合せください
ささえりあ武蔵塚圏域以外の方は、担当ささえりあへお尋ねください
TEL096‐339‐8130

※花王グループカスタマーマーケティング株式会社と熊本市は、地域の社会課題解決およびサステナビリティの実現に向けた包括連携協定を締結しています。

お知らせ

市民後見人育成研修受講生募集(外部研修)

市民後見人育成研修受講生募集のお知らせ
主催:NPO法人成年後見安心サポートネット熊本
期間:令和4年9月3日~令和4年12月17日までの第1・第3土曜日(全8回)
時間:10時~17時(1日6時間)全48時間
場所:熊本県婦人会館(熊本市中央区水道町14-21)
応募資格:年齢40歳以上でボランティア活動に熱意があり、成年後見制度の分野での活躍を希望する方
募集人数:40名
受講料:1万円(教材費)
申込み:メール、FAXまたは郵送
問合先:熊本市中央区上林町1-28上通センタービル305号 
    TEL096-288-3292 FAX096-288-3293
ホームページはこちら
ホームページにも案内が掲載されています

お知らせ

電話でお金詐欺を防ぐ合言葉「さばのおすし」

画像は熊本市HPより引用

気を付けましょう!電話でお金詐欺!

区役所職員や警察官、銀行員、テレビショッピング社員を名乗る人物による「電話でお金詐欺」が多発しています!
「介護保険料の還付金があります」
「払い戻しの期限が迫っています」

「あなたのキャッシュカードが不正利用されている」
「キャッシュカードを取りに行く」
「テレビショッピングで高額な買い物をしていませんか」
などと電話してくる場合もあります。
※特に高齢者の方は狙われやすいので注意が必要です!!
電話で『お金』詐欺」に関するご相談はTEL096-381-2567まで

詐欺の被害に遭わないためにも
〇電話でお金の話が出たら詐欺だと疑う
〇住所や口座番号などの個人情報を教えない
〇キャッシュカードの暗証番号や預金額を教えない
〇キャッシュカードやクレジットカードを他人に渡さない
〇官公庁等を名乗る場合は、自分で調べた番号にかけ直し、事実を確認する
〇在宅中でも留守番電話機能を活用する
〇一人で判断せずに家族や友人、警察等に相談する
等の防犯対策をお願いします。

電話で「お金」の話が出たら、詐欺と疑って、お金を払う前に警察に通報してください。
また、この記事ををご覧になられた方は、ご親族、ご近所の方にもお伝えください。
※この記事は熊本市HPより引用しました

感染症関連(対策やお知らせ)

新型コロナワクチン4回目接種予約サポートセンターについて

新型コロナワクチン4回目接種予約サポートセンターが開設されます

インターネットを利用できない方などの予約手続きを支援してもらえます。
まわりに予約方法でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非ご案内をお願いいたします。
詳細は市政だより令和4年6月号の4ページか、熊本市ホームページをご覧ください。
来場予約は不要ですが、接種券をお忘れないようご注意ください!