介護予防

お知らせ介護予防

日めくり♪フレイル予防カレンダーが完成

 

このたび北区管内ささえりあの生活支援コーディネーターの発案で、『日めくり まいにちこつこつ フレイル予防』カレンダーを作成しました。

ささえりあ武蔵塚では、民生児童委員の方々などのご協力を得て、地域で活用していただけるよう配布をお願いしました。

お渡しできる数に限りがありましたので、今後はデータを活用して、必要な方にお渡しできればと思っております。詳しくお尋ねになりたい方は、ささえりあ武蔵塚までご相談ください。

ささえりあ武蔵塚  TEL 096-339-8130

【企画・編集】 北区管内ささえりあ生活支援コーディネーター、熊本地域リハビリテーション広域支援センター熊本機能病院

【協力】 熊本市

 

また、熊本市のホームページでも「自宅でも簡単にできる筋力アップ運動」が紹介されています。 → こちらをクリック

 

弓削校区イベント情報地域での活動

弓削校区野外リフレッシュヨガ(12月3日) 終了

 

 

(個人情報保護のため写真の一部を加工しています)

123日の午後に、弓削校区にある特別養護老人ホームさわらびの広場をお借りして『野外リフレッシュヨガ』を開催しました!

今回はリハビリセンター -smile-スミレ-光の森の瀬上様による指導で、18名の方にヨガを体験して頂きました。ヨガが初めての方も多かったのですが、青空の下で「気持ちよかった」「リフレッシュできた」とのお声を頂きました。

感染症についても入念なチェックと事前準備、対策を行いました。

また春になりましたら、感染症の状況をみながら、場所や形式を変えて開催していきたいと思っております。皆さんの地域でも開催したいというご要望がありましたら、ささえりあ武蔵塚までご連絡ください。

今回ご協力頂きました関係機関の皆さまには、心より御礼申し上げます。